• TOP
  • イベント
  • 第十回「みちのく潮風トレイル 数珠つなぎハイキング」東松島市セクション
2025/10/05 開催名取トレイルセンター    東松島市 Higashi-Matsushima    

第十回「みちのく潮風トレイル 数珠つなぎハイキング」東松島市セクション

昨年度、名取トレイルセンターが直接管轄している東松島市から相馬市までのエリア、約200kmを10回に分けて歩いてきたハイキングイベント、「みちのく潮風トレイル 数珠つなぎハイキング」ですが、大好評につき2024年度から’’第三シーズン’’として開催しています。今回はその第十回目(最終回)は東松島市セクションを歩きます。みちのく潮風トレイルに興味はあるけれどどうやって歩けばよいのかわからない、始めたいけど一人ではちょっと不安、という方も大歓迎です。
名取トレイルセンター センター長の板谷とスタッフ一名、合計二名が一緒に歩きますので、みちのく潮風トレイルのこと、ロングトレイルのこと、などいろいろとお話ししながら歩きましょう。どのスタッフもみちのく潮風トレイルについて熟知していますので、名取トレイルセンター管轄以外のルートについての質問ももちろんOKです。皆さまのご参加をお待ちしています。

今回のルート概要

〈該当Hiking Map Book 9-2、9-3、9-4〉
JR野蒜駅(152.19ポイント)で集合、ここからスタートします。鳴瀬大橋(154.68ポイント)で鳴瀬川を渡った後に海に向かって歩いていき、(157.63ポイント)で北上運河沿いの自転車歩行者専用道路に出ます。運河沿いを約7km歩き、その後(164.78ポイント)で運河を離れて淀川橋(166.56ポイント)を渡り、すぐ近くのJR仙石線陸前赤井駅がゴールになります。約14km、ほぼ平坦なルートです。

イベント概要

【日時】2025年10月5日(日) 午前9時〜午後2時(予定)

【集合時間/場所】午前9時/JR野蒜駅※小雨決行、荒天中止*
※中止の場合は前日の午後1時までにメールもしくは電話でご連絡します。

【解散時間/場所】午後2時(予定)/陸前赤井駅

【定員】14名 

【参加費】2,000円(保険料含む) 当日現地にてお支払いください。

【持ち物】履き慣れた歩きやすい靴、動きやすい服装、雨具、昼食、行動食、飲み物、保険証、その他歩く時に必要なもの
※体温調整可能な着脱しやすい服装でご参加ください。

【申込方法】お申し込みはGoogleフォームよりお願いします。
※9月8日(月)午前9時から申込受付を開始し、先着順で受付します。
※一度のお申し込みは2名まででお願いします。
(電話・メールでのお申込みをご希望の方は、お住いの市町村名、氏名、年齢、電話番号、緊急連絡先を名取トレイルセンターまでお知らせください。)
【主催】みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター運営協議会

【お問い合せ】みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター
TEL:022-398-6124/ MAIL:info@m-tc.orag