みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター MCT Natori Trail Center

Scroll

名取トレイルセンターについて

名取トレイルセンターは、みちのく潮風トレイルを歩く上で必要な情報や、「ロングトレイル」と「歩く文化」を発信する施設です。また、トレイルを歩くハイカーや地域住民、観光で来館された方々がくつろぎ、交流できる空間を提供します。

みちのく潮風トレイル

「みちのく潮風トレイル」は、
青森県八戸市から福島県相馬市までの
4県28市町村をつなぐ、
全長1,000キロを超えるロングトレイルです。
「東日本大震災からの復興」を契機とし、
環境省を中心に、関係自治体、民間団体、
地域住民の協働により設定されました。
美しい自然や景観はもちろんのこと、
地域に暮らす人々とこの地を訪れる人々との交流、自然の恵みと震災の記憶、
自然との共生の中で育まれた暮らしや
歴史・文化を大切にすることを理念とし、
官民の連携により維持されています。